医療映像事業
年齢や病気で「やりたいこと」や「諦めたこと」を映像と医療によってその願いを叶えるチーム(プロカメラマンと救急現場経験のある現役看護師)です。
対象は、重度の病気を患っているお子様・長い老人ホーム暮らしの方・親様が遠方にお住まいの方などの身体的・精神的な面でサポートが必要な方に寄り添わせていただいております。以下に、その主な内容を説明します。
サービス内容
1.**あなただけの映像撮影・編集**
– カメラマンは、リクエスト先であなたの夢を叶える瞬間を動画と写真に納めます。それらをアルバムや映像に編集し、満足頂ける物をお渡しします。
2..**安全・安心を確保するための医療バックアップ**
– 看護師は、病気や急変対応などの医療面からあなたをサポートします。かかりつけ医との調整業務や目的地での医療資源(近隣病院受け入れ状況)の確認を実践し、安全と安心のある環境下でリクエストのお手伝いをします。
3. **作成したい映像内容の打ち合わせ**
– 病気や治療法に関する内容を把握し、患者やその家族に安全と安心を確保しながら、映像内容のご希望に添います。
– 撮影場所やその旅路の経路間で急変の際に対応病院の調整・かかりつけ医との調整を行います。
利用のメリット
– **映像での思い出の見える化**
– **大きな疾患をもっている方でも安心して楽しめることができる**- **患者理解の向上**:視覚的な情報提供により、患者やその家族が治療内容をより理解しやすくなります。
– **お好きな音楽や雰囲気に沿った作品が受け取れる**
最後に
「最後にビールが飲みたい」
「少しでいいから地元に帰りたい」
「お母さんを海に連れてってあげたい」
死期を前にして要望は人それぞれであることを改めて知り、何もできない自分たちに虚しさを感じるほどでした。
当人と家族の思いを尊重し、それを何とか叶えてあげたい。
チーム結成されてまだ日は浅いですが、一人ひとりの知識・技術・コミュニケーション能力は高いと自負しております。
安全と安心のある環境を作り出し、それぞれの家族や本人が残したいように思い出(映像やアルバム)に残す。その家族の笑顔や幸せを一緒に生み出したい!そういった最高のメンバーが揃っています。
健康な人だけでなく、誰もが幸せになれる時代だから。
人の想いは、気付くものではなく、見える時代だから。
あたなの幸せに寄り添わせてもらえませんか?